1. 有料プランでの利用をやめ無料で使い続ける場合
2. アカウント自体を削除し以降一切利用しない場合
によって手順が異なります。詳細は以下の手順をご確認ください。
有料プランの解約(無料への変更)をご希望の場合
マイページにログインし、プラン変更よりFreeプランにご変更ください。変更はすぐに反映されます。
Freeプランでは利用料は一切発生せず、使いたくなった時にいつでも利用を再開できます。
※プランの変更回数は1回/月までとなっております。
※ダウングレード時の差額の返金はありません。料金の計算方法について詳しくはこちらをご確認ください。
※Pro以上のプランからFreeプランにダウングレードした場合、割り当てられていた固定IPアドレスはすべて自動的に解除され、再度Pro以上にアップグレードしても同じIPアドレスが割り当てられる保証はございませんのでご注意ください。
アカウント自体の解約(削除)をご希望の場合
以下の情報をお書き添えのうえ、サポートまでご連絡ください。解約処理は解約月の月末の17時頃に実施いたします。10日以上余裕を持ってお申込みください。
- 解約希望月(指定がなければ最短で承ります)
<解約処理の流れ>
- 解約月の月末、弊社でFreeプランに変更した上でアカウントを停止します。この時点で解約完了となり、これ以降はメール送信をはじめとするSendGridの機能やマイページへのログインはできなくなります。必要なデータは解約前にすべて退避しておいてください。
-
およそ2ヶ月後、すべてのお支払いが完了している(または請求が発生していない)ことを確認したのち、アカウント自体を削除いたします。一度削除すると復旧することはできません。
※削除されていなければ、アカウントを再度有効化することは可能です。ご希望の場合はサポートまでご連絡ください。