可能です。技術的には、どのドメインで署名するかに関わらず、ヘッダFromのメールアドレスはドメインも含めて自由に指定することができます。
ただし、送信元アドレスのドメインで独自ドメインの利用(Sender Authentication)設定を行うことをお勧めします。独自ドメインの利用設定を行わないと、差出人名のところに「~経由」のような表示がされてしまう場合があります。
なお、SendGridの利用規約上、ご契約者様以外がメールを送信することはできません。このため、Fromに設定できるのはご契約者様が所有されているドメインのメールアドレスのみとなる点にご注意ください。